忍者ブログ

仏のSEO情報

NINJA

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Yahoo!もパーソナライズド検索?!

昨日「Yahooがおかしい」という記事を見た直後に同じような現象に遭遇しました。Macでパラレルを使っているのですが、MacのChromeのみ該当サイトの順位が1位になっていました。はじめ糠喜びでしたが、記事のことを思い出し他のブラウザで検索すると普通の結果に。。。orz
クッキーを削除(私の場合は1週間以上のクッキーを削除)で通常になったので、パーソナライズド検索の一種か?と思いました。

今日SEO情報をざっと見ると同じような記事がいくつかありました。

http://blog.mf-seo.com/archives/7540
http://blog.valid-seo.biz/2012/02/587.html
http://www.sem-r.com/news-2012/20120220232010.html
http://yahoogoogleseo.blog40.fc2.com/blog-entry-614.html
等々

Googleプレイスも導入されたようだし、どんどんYahoo!のGoogle化が進んでますね。あ、でもこれはYahoo!独自のパーソナライズドかもね。

これはちょっと困る。
共通な順位の話ができなくなりますね^^;


関連記事:簡単にGoogleのパーソナライズ検索を無効にする方法
PR

ページランク更新

ページランクって見てます?
私は全然見てませんでした。
まあ意味が薄いからですけど、今回の更新の記事を見ていると海外SEOブログの鈴木謙一さんの言葉が気になりました。

http://www.suzukikenichi.com/blog/google-toolbar-pagerank-update-2012-02/


「サイト内のページの相対的な強さの調査やインデックス削除やペナルティの簡易的な診断」
に役立つそうです。

そうか、そういう考えもあったんですね。

順位変動ありますねえ

結構順位が動いています。
類似コンテンツ等のインデックス削除が大規模にあったような感じで、それに伴い被リンクのスコアが変動し、順位に影響があったと思われます。

Google変動

今月のGoogle更新は大きかったですね。
さすがにビビってしまいました。

こういう場合は焦ってリンクを増やしたりしても、良い結果にならないことが多いので、ある程度放置していました。

ここ数日で元に戻ってきつつあるサイトが多いですが、全然戻らないサイトもあります。
まだ原因はさぐれていませんが、なんとなく内部施策かなあと思っています。

Google SEO本の紹介

所持金1000円の極貧状態からの脱却は、

Googleと仲良くなることだった!

インターネットビジネスど素人が
売上10憶円を達成した究極のビジネスノウハウ
をなんと1500円で入手可能!

【Googleから売上10億円はやって来る!】
~所持金1000円の極貧状態からSEO業者へ転身、
売上総額10憶円を達成したSEOテクニックをすべて暴露~
高島吉成・辻比呂司著

著者の高島さんは、所持金1000円からインターネットビジネスに参入し、現在では売上げ総額10憶円を達成するビジネスモデルを構築しています。

詳しくは⇒ http://www.bloom.jp/amazon/campaign/

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アド

アクセス解析